2015-01-31(Sat)
声を発すると、空気が振動して波となり、周りに伝わっていく。
空気の震えは目には見えないけれど、
その波の形を図に表すことはできる。
おおらかな波、元気な波、激しい波、おだやかな波。
自分と共鳴する周波数と出会えたら、
ただ何気なく交わす会話すら和音となって、
そこに心地よい空間が生み出される。
話すだけで癒やされていくなんて、
とても素敵なことだ。
人を識別する指紋と同じように、声紋というものもある。
すなわち、声はその人の存在そのもの。
どんなに似ていても、その声はその人にしか出せない。
声は、自分の魂の周波数なのだ。
だけど、生まれた瞬間からずっと囲まれている周りの音によって、
ほんとうの自分の声が見つからないままになっていたりする。
重要かつ必然のコミュニケーションのために、
赤ちゃんと母親はお互いの周波数を合わせていく。
そのために、本来持って生まれた声を発することなく育ってしまうのだ。
一方、肉体もさまざまな運動や制約、クセなどによって
ゆがんだり弱ったりしている。
身体は声を発する楽器なのだから、
その楽器の状態が最善でなければ
本来の美しい音は出せない。
さらに、演奏家の精神状態が健全でないならば
奏でられる音も、やはり良いものではなくなってしまう。
封印された声。忘れられた声。
その音を発した時、ほんとうの自分に還ることができる。
自分の魂が何を望み、何のために地球に降りてきたのか。それを思い出す。
その時、初めて世界が目覚めるのだ。
そして、自分と共鳴する音を発する仲間と出会い、宇宙にハーモニクスを響き渡らせることができた時、
きっとこのうえない喜びと幸せが満ちあふれることだろう。
それはきっと、地上の楽園なのだと思う。
…と、そんな想いをつねづね胸に秘め、
すこやかな心と身体と精神を取り戻せるよう
エネルギーの素になるご飯を作ったり
てのひらを使って身体を整えたり
精神に直接働きかける音の波動をひろげたり
をしているのが、ハーモニクスラボハルシュでございます。
まだ全然具体的に動けてないけどね!
いやいやこれからですよ!!
食べものとてのひらと音の力はスゴイのです。
身近な人ひとりずつからでも、ほんとうの声を思い出せるように
ファシリテーターとして尽力いたしますので、
ご興味おありの方は是非ハルシュまで。
(…ただし詳細情報はもうちょっと先に…。
現在わたくしの社会的実力が試されているのであります。為せば成る!)
空気の震えは目には見えないけれど、
その波の形を図に表すことはできる。
おおらかな波、元気な波、激しい波、おだやかな波。
自分と共鳴する周波数と出会えたら、
ただ何気なく交わす会話すら和音となって、
そこに心地よい空間が生み出される。
話すだけで癒やされていくなんて、
とても素敵なことだ。
人を識別する指紋と同じように、声紋というものもある。
すなわち、声はその人の存在そのもの。
どんなに似ていても、その声はその人にしか出せない。
声は、自分の魂の周波数なのだ。
だけど、生まれた瞬間からずっと囲まれている周りの音によって、
ほんとうの自分の声が見つからないままになっていたりする。
重要かつ必然のコミュニケーションのために、
赤ちゃんと母親はお互いの周波数を合わせていく。
そのために、本来持って生まれた声を発することなく育ってしまうのだ。
一方、肉体もさまざまな運動や制約、クセなどによって
ゆがんだり弱ったりしている。
身体は声を発する楽器なのだから、
その楽器の状態が最善でなければ
本来の美しい音は出せない。
さらに、演奏家の精神状態が健全でないならば
奏でられる音も、やはり良いものではなくなってしまう。
封印された声。忘れられた声。
その音を発した時、ほんとうの自分に還ることができる。
自分の魂が何を望み、何のために地球に降りてきたのか。それを思い出す。
その時、初めて世界が目覚めるのだ。
そして、自分と共鳴する音を発する仲間と出会い、宇宙にハーモニクスを響き渡らせることができた時、
きっとこのうえない喜びと幸せが満ちあふれることだろう。
それはきっと、地上の楽園なのだと思う。
…と、そんな想いをつねづね胸に秘め、
すこやかな心と身体と精神を取り戻せるよう
エネルギーの素になるご飯を作ったり
てのひらを使って身体を整えたり
精神に直接働きかける音の波動をひろげたり
をしているのが、ハーモニクスラボハルシュでございます。
まだ全然具体的に動けてないけどね!
いやいやこれからですよ!!
食べものとてのひらと音の力はスゴイのです。
身近な人ひとりずつからでも、ほんとうの声を思い出せるように
ファシリテーターとして尽力いたしますので、
ご興味おありの方は是非ハルシュまで。
(…ただし詳細情報はもうちょっと先に…。
現在わたくしの社会的実力が試されているのであります。為せば成る!)
スポンサーサイト