共鳴するということ その2
2020-02-05(Wed)

共鳴。まだまだ話題の尽きないこのテーマ。
せっかくなので今回も続けてみましょう。
嗚呼!奥深き共鳴の世界

前回はニューライフ(周波数)リメディについて語りましたが
読み返すとなんか後半から執筆者が変わったのか?
本来書こうとしていた内容にまだ追いつけてなかったようです。
(なおリメディの話もまたじっくり書く予定)
なのでさらに深堀りしまーす

まずはおさらい。
存在するすべてのものには周波数があります。
音をはじめとして、ヒトの声はもちろん
身体・感情そして魂や記憶にも
動物・植物・鉱物などの物質、ウィルスや細菌にも。
専門的な量子力学の話になると
直感型感覚人間のわたくしには
(どう考えても理系ではない)
うまく説明できないのではしょりますが(ヒドイ)
世界は素粒子という光の粒(波)でできていて
目に見えるものも見えないものも
すべては光の波=音なのだそうです。
すなわち、あらゆる存在たちの奏でる音楽
それが地球であり宇宙なのですね

(ちなみに当『ハーモニクスラボ』は
直訳すると“倍音研究所”になりますが
すべてのものが美しく調和して
豊かな音が重なり響き合う世界を
具現化させたいという想いからつけました)
…で。
さらっと言いましたが、記憶にも周波数があります。
感情にもそれぞれの周波数があり
前回の記事に書いたように
共鳴が起きるとそこに振動のエネルギーが生まれ
軽くなります。(光の粒が波になって質量が消えるのかな?)
そして、感情も記憶も身体に溜まります。
臓器のあちこちのみならず
肉体とは別の次元に重なっている
アストラル体やエーテル体などにも。

トップテンペインリリーサーズというテクニックでは
ダイレクトにそこにアプローチが可能

(あと、前回ご紹介したマインド・クラフトさんの
チャクラバランサーという魔法の杖でも)
これについてもそのうち書きます。
溜まるということは重さがあるわけで
それが得体のしれないだるさ、憂鬱さや
痛み・病気を引き起こす原因かもしれません。
もしそこにぴったりとヒットする周波数が判明して
共鳴が起きたら、どうなるでしょう?
何が起こると思いますか?
…ピンときた方、正解です。
ねっ、わかっちゃいましたよねー。
(みなまで言うな!心得ておる!!)
まぁそんな感じで(どんな感じだ)
身体や心に表れる不調には、必ず原因がありますが
その正体=“どんな周波数でできているのか”を解き明かして
共鳴を起こすことで、きっと楽になります。
逆に言うと、本当の原因を見極めないと
手を変え品を変え、繰り返し表れ続けるのです。
…この「本当の原因を見極める」というのが
当たり前のようで至難の業なのですよ。
人間って自分の姿は見えないからね!
姿を映す鏡は魔法の鏡だし
自撮りのときは無意識に決め顔作ってるし、で
(知らないうちに友達が撮ってた動画を見て
がくぜんとした経験ないですか?アレよアレ)
本当の自分に向き合うことって実はあまりない。
でも、もし今よりも軽くなりたい
楽になりたいと願うなら
今の自分が発している周波数を
正確に捉えることが必要なのです。
そして、身体や心の奥底に溜まっている
重い感情や記憶を浮き上がらせるのに最適なのが
ヒプノセラピーだと言えます。
体験された方はご存知かと思いますが
ヒプノを受けると、頭で考えるより先に
感情があふれてきます。
理解するというよりも腑に落ちる感覚。
「そっか、そういうことか!」って、一瞬でわかる。
問題って、原因がわかったら同時に解決してるんですよね。
なので、その感覚も味わってもらいたいなと思います。
ヒプノセラピーおもしろいよ~
…と、ひと段落ついたところで(えっ長っ)
今回はこのへんで!
もうちょっとだけ続くんじゃ。(DB風)
スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体